2016年04月19日
最近、インスタグラム Instagramにハマってます
夏に向かうこの時期、天気が不安定。
休みと海と空のタイミングが合わず、釣りに行くことが難しいですよね。
僕は最低でも2週間に1~2回の釣行が心身ともに満たされます。
自然相手の遊びなので自分のタイミングで全てとおるものではありません。
それはわかっちゃいるが、釣りに行けない時程、釣りに行きたくなるのが釣り人の性。
そんな時僕は過去の写真を眺め、釣人のブログを眺め、YouTubeで釣り動画眺め、缶ビールを飲みながらニヤニヤしてるわけです。
それにも飽きた頃に良いもの発見しました!
それが、 写真共有SNS
Instagramインスタグラム

実はこのインスタグラム(略してインスタ)、登録したのが2010年頃なのでかれこれ5~6年ぐらい放置状態。
なんでそんなもんを今更再開したかと言うと、それにはこんな魅力があったからです。
今回はそのインスタグラムの魅力を3つにまとめていきます。
魅力① 「#検索機能」

「#」を付けることでその物事を簡単にタグ付けすることができます。
だから何か見つけたい時も「#」で簡単検索!

こんな感じ。使い方はやってれば何となくわかってきますよ!

(さりげなく僕が居ます。さがしてみてね)
検索結果はこのように時系列で表示されます。
写真は投稿者の「今」を切り取った熱をおびたモノばかり。
検索した僕自身、もちろん興味のある物事だけに親近感をおぼえます。
魅力② 「写真加工機能」

写真を投稿する際、必ず写真加工するステップを踏みます。
もちろん加工せずそのまま投稿も可能。

こんなのや、

色あせた感じ…こんなの好き。
僕はついつい時間かけて加工しちゃいますね。パターンが選べ細かな設定もできるので色々試せて結構楽しい作業です。
魅力③ 「写真を軸にしたSNS特有のゆるい繋がり感」
「写真」を軸にすることで趣味趣向がわかりやすく、またリアルタイムであるため共感を反映しやすい環境になっています。


趣味・興味で繋がった関係なので傍からみればどうでも良いこと?それがすごく楽しく癒されます。
フォローしあう仲間が釣り上げた魚やその笑顔をみるとこっちまで嬉しくなります。
「まとめ」




アキラ大好き!
このように全国、全世界の似たもの同士が簡単に繋がることができるインスタグラム。
「はじめて知った」や、
「興味あるけど、まだやってない」
「アカウントあるけど、放置してる」など、
インスタグラムの魅力を少しでも感じたならぜひはじめましょう!
新たな趣味の世界がきっと広がるはずですよ!
休みと海と空のタイミングが合わず、釣りに行くことが難しいですよね。
僕は最低でも2週間に1~2回の釣行が心身ともに満たされます。
自然相手の遊びなので自分のタイミングで全てとおるものではありません。
それはわかっちゃいるが、釣りに行けない時程、釣りに行きたくなるのが釣り人の性。
そんな時僕は過去の写真を眺め、釣人のブログを眺め、YouTubeで釣り動画眺め、缶ビールを飲みながらニヤニヤしてるわけです。
それにも飽きた頃に良いもの発見しました!
それが、 写真共有SNS
Instagramインスタグラム

実はこのインスタグラム(略してインスタ)、登録したのが2010年頃なのでかれこれ5~6年ぐらい放置状態。
なんでそんなもんを今更再開したかと言うと、それにはこんな魅力があったからです。
今回はそのインスタグラムの魅力を3つにまとめていきます。
魅力① 「#検索機能」

「#」を付けることでその物事を簡単にタグ付けすることができます。
だから何か見つけたい時も「#」で簡単検索!

こんな感じ。使い方はやってれば何となくわかってきますよ!

(さりげなく僕が居ます。さがしてみてね)
検索結果はこのように時系列で表示されます。
写真は投稿者の「今」を切り取った熱をおびたモノばかり。
検索した僕自身、もちろん興味のある物事だけに親近感をおぼえます。
魅力② 「写真加工機能」

写真を投稿する際、必ず写真加工するステップを踏みます。
もちろん加工せずそのまま投稿も可能。

こんなのや、

色あせた感じ…こんなの好き。
僕はついつい時間かけて加工しちゃいますね。パターンが選べ細かな設定もできるので色々試せて結構楽しい作業です。
魅力③ 「写真を軸にしたSNS特有のゆるい繋がり感」
「写真」を軸にすることで趣味趣向がわかりやすく、またリアルタイムであるため共感を反映しやすい環境になっています。


趣味・興味で繋がった関係なので傍からみればどうでも良いこと?それがすごく楽しく癒されます。
フォローしあう仲間が釣り上げた魚やその笑顔をみるとこっちまで嬉しくなります。
「まとめ」




アキラ大好き!
このように全国、全世界の似たもの同士が簡単に繋がることができるインスタグラム。
「はじめて知った」や、
「興味あるけど、まだやってない」
「アカウントあるけど、放置してる」など、
インスタグラムの魅力を少しでも感じたならぜひはじめましょう!
新たな趣味の世界がきっと広がるはずですよ!
Posted by エスパー at 14:29│Comments(2)
│ライフワーク
この記事へのコメント
はじめまして(^^)
自分も数年前ならインスタ始めアップが簡単なんでインスタばかりです(^^)
自分も数年前ならインスタ始めアップが簡単なんでインスタばかりです(^^)
Posted by pal383
at 2016年04月19日 14:42

pal383さん、はじめまして!
インスタの方もよろしくです。
インスタの方もよろしくです。
Posted by エスパー
at 2016年04月19日 14:53
